2008年03月08日
はじめての印度カレー
先日、新宿の「サムラート」というカレー屋さんで
「バターチキン」という大変美味なカレーをいただいてまいりました。
で、そのあまりのおいしさに感動して、ネットでレシピを検索し
スパイスを取り寄せ、作ってみました。
まず、ナンを仕込む。(30分寝かせるため)

カレーの材料を準備。

スパイスは…
1,クミン
2,コリアンダー
3,パプリカ
4,ガラムマサラ
5,カスリメティ(カソリメティ)
鶏肉と、ヨーグルト・にんにく・ショウガ・パプリカを混ぜる。

カシューナッツをペースト状にする。
ここまでで2時30分…
お腹がすいたので(笑)
ふわ丸をつまみ食い。
え?今作ってるもの?
お昼ごはんです(笑)
それでは、用意した材料を鍋に入れましょう。
グツグツ。
こんな感じ。
しばらく煮込んで…
できあがりっ! ヽ(゚∀゚)ノワーイ
ナン工程省略(笑)
いただきまーす。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(・∀・)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
おいしーい!
人生初の本格インドカレー、とってもおいしかったです。
サムラートのバターチキンよりこってりしてたかな。
でも、大満足!がんばった甲斐がありました。
この出来なら、
でしょう。
たぶん。
(ちなみにこのインド人はマウスで描きました)
「バターチキン」という大変美味なカレーをいただいてまいりました。
で、そのあまりのおいしさに感動して、ネットでレシピを検索し
スパイスを取り寄せ、作ってみました。
まず、ナンを仕込む。(30分寝かせるため)

カレーの材料を準備。

スパイスは…

2,コリアンダー
3,パプリカ
4,ガラムマサラ
5,カスリメティ(カソリメティ)
鶏肉と、ヨーグルト・にんにく・ショウガ・パプリカを混ぜる。

カシューナッツをペースト状にする。

ここまでで2時30分…

お腹がすいたので(笑)
ふわ丸をつまみ食い。
え?今作ってるもの?
お昼ごはんです(笑)
それでは、用意した材料を鍋に入れましょう。

グツグツ。

こんな感じ。
しばらく煮込んで…
できあがりっ! ヽ(゚∀゚)ノワーイ
ナン工程省略(笑)

いただきまーす。

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(・∀・)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
おいしーい!
人生初の本格インドカレー、とってもおいしかったです。
サムラートのバターチキンよりこってりしてたかな。
でも、大満足!がんばった甲斐がありました。
この出来なら、

でしょう。
たぶん。
(ちなみにこのインド人はマウスで描きました)