スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2008年02月25日

生もっけだ

「もっけだ」
それはてつこがはじめて教えてもらった庄内弁。
「でも俺はまったく使わない」とダンナに言われていた。
たしかに。ダンナも義両親さえも「ありがとう」としか言わない。
じゃあ、誰がどこで使っているんだろう???
と、思っていた。

今年のお正月に帰省したとき、
お酒を探しに行った鶴岡のスーパーの入り口で
両手に山盛りの荷物を抱えたおじいちゃんとすれ違った。
スーパーに入るとどうやら隣の店舗がお酒の専門店らしい。
すぐに出て隣に行こうとすると、両手がいっぱいで車のドアが開けられず、
四苦八苦していたさっきのおじいちゃんとバッチリ目が合った。
おじい「ちょっと開けてもらっていいですか~」
てつこ「はいは~い。いいですよ~」
ドアを開けてあげると、おじいちゃんがにっこり笑って
「もっけだ~(´∀`*)」
と言ってくれた。
「いいえ~(*´∀`)」
と返しつつ、内心は

「(*゚∀゚)もっけだ!生ではじめて聞いた!!」

と初生もっけだにテンションがあがるてつこ。
一緒にいたダンナに伝えると「そりゃこっちにいりゃ聞くでしょ」となんともあっさりした返事(‘A`)

でも、初めて聞いた「もっけだ」になんとも心が温まったてつこでした(*´∀`*)
  


Posted by てつこ at 20:17Comments(7)庄内弁

2008年02月23日

庄内弁

山形の人と結婚するということで、山形の情報収集をし始めた頃、とあるブログにたどり着いた。
それはたぶん日々の出来事をつづった、たぶんのんびりまったり系のブログ。
かわいい顔文字とかあったし、たぶんそういうブログなんだと思う…
たぶん…

何しろ内容が全て庄内弁で書かれていたため、なんとか推察するしかなかったんです。
もちろんわかるところはわかるけれど、読み慣れない言葉のオンパレードに
読むにつれて自然と眉間にシワが(笑)

てつこはちょっと不安になった。
だって、文字になったものをじっくり読んでもわからないのに、
これを流暢に話されたら…
ダンナにポロっとその話をすると、
「いやいやいや、それは年寄りだけで若者はそんな話し方しないから!
だいたい標準語だから大丈夫。」
あ、そうなの?
それならちょっと安心かも ε-(´∀`*)ホッ

まぁ、そんなことがあって始めて行った義実家での事。
到着早々お義母さんがお出迎えしてくれました。
「てつこさ~ん、はじめまして~遠いところお疲れ様~」
あ、なーんだ普通の標準語じゃん!ちょっと訛ってるくらいじゃん!
これなら松本と変わらないわ。
ちょっと安心したてつこ。
ところが、家の中に入り義両親と食事をはじめると、なんと…

( ゚д゚)ハッ! 標準語と庄内弁を使い分けてるっっ!

お義母さんがてつこに話し掛けるときは標準語。
ダンナに話し掛けるときは庄内弁。
たぶん、てつこがわからないだろうと思って標準語ぽく話してくれているんだろうなぁ。
そして、ダンナも見事な使い分け。
お義父さんは?あんまり使い分けてないような??(のちに不器用さんと判明)

とにかく器用に使い分けていてびっくりしたのでした。
年配の方と話すときはみんな使い分けしているんでしょうか?


  


Posted by てつこ at 14:21Comments(0)庄内弁