2008年02月25日
生もっけだ
「もっけだ」
それはてつこがはじめて教えてもらった庄内弁。
「でも俺はまったく使わない」とダンナに言われていた。
たしかに。ダンナも義両親さえも「ありがとう」としか言わない。
じゃあ、誰がどこで使っているんだろう???
と、思っていた。
今年のお正月に帰省したとき、
お酒を探しに行った鶴岡のスーパーの入り口で
両手に山盛りの荷物を抱えたおじいちゃんとすれ違った。
スーパーに入るとどうやら隣の店舗がお酒の専門店らしい。
すぐに出て隣に行こうとすると、両手がいっぱいで車のドアが開けられず、
四苦八苦していたさっきのおじいちゃんとバッチリ目が合った。
おじい「ちょっと開けてもらっていいですか~」
てつこ「はいは~い。いいですよ~」
ドアを開けてあげると、おじいちゃんがにっこり笑って
「もっけだ~(´∀`*)」
と言ってくれた。
「いいえ~(*´∀`)」
と返しつつ、内心は
「(*゚∀゚)もっけだ!生ではじめて聞いた!!」
と初生もっけだにテンションがあがるてつこ。
一緒にいたダンナに伝えると「そりゃこっちにいりゃ聞くでしょ」となんともあっさりした返事(‘A`)
でも、初めて聞いた「もっけだ」になんとも心が温まったてつこでした(*´∀`*)
それはてつこがはじめて教えてもらった庄内弁。
「でも俺はまったく使わない」とダンナに言われていた。
たしかに。ダンナも義両親さえも「ありがとう」としか言わない。
じゃあ、誰がどこで使っているんだろう???
と、思っていた。
今年のお正月に帰省したとき、
お酒を探しに行った鶴岡のスーパーの入り口で
両手に山盛りの荷物を抱えたおじいちゃんとすれ違った。
スーパーに入るとどうやら隣の店舗がお酒の専門店らしい。
すぐに出て隣に行こうとすると、両手がいっぱいで車のドアが開けられず、
四苦八苦していたさっきのおじいちゃんとバッチリ目が合った。
おじい「ちょっと開けてもらっていいですか~」
てつこ「はいは~い。いいですよ~」
ドアを開けてあげると、おじいちゃんがにっこり笑って
「もっけだ~(´∀`*)」
と言ってくれた。
「いいえ~(*´∀`)」
と返しつつ、内心は
「(*゚∀゚)もっけだ!生ではじめて聞いた!!」
と初生もっけだにテンションがあがるてつこ。
一緒にいたダンナに伝えると「そりゃこっちにいりゃ聞くでしょ」となんともあっさりした返事(‘A`)
でも、初めて聞いた「もっけだ」になんとも心が温まったてつこでした(*´∀`*)