2008年04月08日
…(笑)
北海道土産にいただきました。
ひぐまりもっこりさんです。
…(笑)

ちゃんと北海道のカンバン背負ってます。
いよっ!宣伝部長っ!

これを機に全国ご当地もっこりシリーズを集めてみるのもいいかもしれませんね。
山形は「さくらんぼもっこり」
長野は「もっこりんご」と「りんごもっこり」※「りんごもっこり」は青森にもあるようです。
集めた各地のストラップをひと束にまとめて携帯につけましょうか(笑)
ひぐまりもっこりさんです。
…(笑)
ちゃんと北海道のカンバン背負ってます。
いよっ!宣伝部長っ!
これを機に全国ご当地もっこりシリーズを集めてみるのもいいかもしれませんね。
山形は「さくらんぼもっこり」
長野は「もっこりんご」と「りんごもっこり」※「りんごもっこり」は青森にもあるようです。
集めた各地のストラップをひと束にまとめて携帯につけましょうか(笑)
Posted by てつこ at 23:20│Comments(5)
│日記
この記事へのコメント
おほほっ、なんじゃこりゃ、おもしぇ(^O^)
下ネタも入ってるし(*^_^*)
下ネタも入ってるし(*^_^*)
Posted by 鶴鶴ニイさん at 2008年04月09日 01:53
う~む。。。
「さくらんぼもっこり」はある意味でリアル過ぎますかね(大笑)
「さくらんぼもっこり」はある意味でリアル過ぎますかね(大笑)
Posted by ざいご at 2008年04月09日 08:18
>鶴鶴ニイさん
堂々と下ネタなのに全国各地に広がってるんですよね~
日本人て愉快だわぁ~
>ざいごさん
イヤン♪ホントだ。
ある意味リアル(笑)
堂々と下ネタなのに全国各地に広がってるんですよね~
日本人て愉快だわぁ~
>ざいごさん
イヤン♪ホントだ。
ある意味リアル(笑)
Posted by てつこ at 2008年04月09日 20:43
ひぐま? 黄ぐま?
北海道はマリモじゃないんだ〜♪
北海道はマリモじゃないんだ〜♪
Posted by 婆薔薇 at 2008年04月10日 10:07
>婆薔薇さん
どうも「まりもっこり」のひぐまバージョンらしいですねぇ。
ひぐま以外のバージョンもあるんだろうか…
しかしまりもをあそこまでのキャラに作り上げるって何気にすごいですよね。
どうも「まりもっこり」のひぐまバージョンらしいですねぇ。
ひぐま以外のバージョンもあるんだろうか…
しかしまりもをあそこまでのキャラに作り上げるって何気にすごいですよね。
Posted by てつこ at 2008年04月13日 11:01